パン工房の施工もやっと店舗側へ。
店舗の入口部はFIXガラスとし、中央に木製の扉を取付けます。
まずは開口部の外周となる木枠の加工。
4寸角の桧を贅沢に使いました。
そして、店舗側の床下地の施工。
床を140mmほど上げて無垢フローリングを施工します。
枠も取り付き、床下地の合板まで完了しました。
月曜日はフローリング張りです。
そして久しぶりのカラーブロック塗装。
キツミ・ベビーチェアのご注文を頂き、早速着手しました。
今回はブルーグラデーション!
パン工房の施工もやっと店舗側へ。
店舗の入口部はFIXガラスとし、中央に木製の扉を取付けます。
まずは開口部の外周となる木枠の加工。
4寸角の桧を贅沢に使いました。
そして、店舗側の床下地の施工。
床を140mmほど上げて無垢フローリングを施工します。
枠も取り付き、床下地の合板まで完了しました。
月曜日はフローリング張りです。
そして久しぶりのカラーブロック塗装。
キツミ・ベビーチェアのご注文を頂き、早速着手しました。
今回はブルーグラデーション!
さわやかな秋晴れの朝、久しぶりの朝からの現場が気持ちよくスタートできました。
今日は施行中になんとパン作り体験をさせてもらいました!
体験させて頂いたのは、パン工房咲良の一押し商品になるモチモチ食パン作りです。
水分をたっぷり含んだ生地はとても柔らかいと聞いてましたが、想像を遥かに超えました。。。
こんな手触りは人生初です。素人の私は入れ物から手で取り出すこともできません。
見よう見まねで木地を叩いて空気を抜き、食パンのケースへ。
この後ドウコンという機械で発酵させると、もう焼き上がったかのように膨らみます。
これを釜へ!
釜に入れた木地は、すぐにグングン膨らんでいきます。
そして焼き上がり!
一番左がキッカ食パンです(笑)小さいのはヘタクソだからではないですよ。
焼きたてのパンを食べられるのはなかなか出来ない贅沢です。
生地の小麦の匂いが発酵することで力強くなったり、生地の柔らかさ、空気を含んだ感じ、そして焼き上がりの匂い、などなど体験しないと感じられないことばかりでした。
パン工房咲良さんのモチモチ食パンは、本当にシンプルで美味しい食パンです。
材料や行程を吟味し、手間を惜しまないこと。
業種は違えど、同じもの作り。共感できることが多くて刺激になります。
ここのところは完全木工所モードです。
いつもは特注一品製作が多いので、久しぶりの数モノ。
加工の流れを吟味しておかないと時間がかかってしょうがないので、製作前に治具や型の製作、道具や刃物の整備に力を入れます。
形状も色々、曲面も多いので手間がかかります。
旋盤も久しぶりに活躍しました。
しばらく書けていなかったパン工房の進捗。
建具・家具にはまだ着手できてませんが、設備工事・厨房機器の搬入据付けが無事終わり、厨房側はほぼ完成しました。
動力の引き込み工事。
パン用のオーブンだけでも18kwもあるので、太い電線を新設してもらいました。
そして、ついに機器到着!
大きくて重量のある機器ですが、搬入経路が広々なのであっさり搬入完了。
大きな機械からかわいらしいものまで、所狭しと並びました。
非常にタイトな厨房ですが、平面計画を吟味した甲斐あって、必要なものが機能的に並んだよい厨房になりました。
そして照明器具も設置されました。
店舗側はまだ白い壁だけの空間ですが、暖かみのある光源が入っただけで雰囲気がかわりました。
やはり照明の力はすごいです。
家具が入るのが楽しみです。
パン工房 SaKuRa-咲良- ブログ
http://ameblo.jp/sakura-kanie/
ついについについに!
KIKKA WORKSのHPができました!
是非ご覧下さい~
http://kikkaworks.com
作品ページはまだ家具のみですが、小物も整理中なので追ってアップしていきます。
これでやっとKIKKA WORKSのこと、商品のことなど一般的に見て頂ける状況を作ることが出来ました。
これまでずーっと出来てないのが気になっていたHP製作。
HPのデザインや制作の仕事をしている友人のおかげで、こんなにもカッコ良く作って頂いてしまいました。
有難いかぎりです。
今後も、もっともっとお客様に伝わりやすい情報をご提示できるよう、環境を整えていきたいと思っています。
最近のコメント