KIKKA WORKS

DIARY

角度の加工

木工の加工で難しいものの1つが角度のついた加工です。

今回も「四方転び」といって2方向に均等に角度のついた脚のデスクを製作するので、脚の上端だけでなく周りとの取合い部が全て角度付きの加工になってしまいます。

これは長円型の貫がささる、脚のホゾ穴の加工写真。
この後この脚は旋盤で丸脚になるので、胴付きとなる段がきを加工しています。

IMG_1906

IMG_1907

よく木工では「治具」といって、特殊な加工を安全にスムーズにするためのガイドとなるものを製作します。
製作するものを作るための道具を作る、といった感覚です。
その治具があればいつでも同じ加工ができるのですが、ちょっとでも設計を変えてしまうと治具を全部作り変えなければなりません。。。

ちょこちょこと設計を更新するキッカワークスでは、これは大きな悩み事。
なので、極力木工機械とバイスなどの固定具を活用して、精度を保って再現可能な方法をとるようにしています。

上の写真でも転びの治具を使わずに、角度のつけられるバイスを活用しています。
材料を固定して加工物を運行できる機械を揃えているのもそのため、手で動かす方法の中ではなかなか選択肢が広がりません。

ちょっと専門的になってしまいましたが、どうやって作ろうか、、、と工夫を凝らして加工方法を考えること自体も、家具を考えるのと同じくらい好きな仕事です。

IMG_2175

最近のエントリー