KIKKA WORKS

DIARY

モノの価値

blog_import_5448813230848

自営を始めて思うのですが、世の中のモノの価格が本当に安いな~と感じます。
テレビなんて数万で買えてしまうし、1万円以下で飛行機に乗れたり。。。
電化製品などは、部品点数や、製造に関わる人間の多さを考えると恐るべき価格です。
でもそれが大量生産、技術の発展でもありますね。
でも、ほぼ同じ機能を満たしてくれるモノが、時代毎に価値が大きく変わってしまうのは、
変わらずに長く使ってもらいたい家具を、変わらない環境で製作している私には少し違和感を感じます。
安いに越したことはないですが、少しの価格差にあくせくするなら、
それだけの価値のあるものだときちんと主張して、それがわかってもらえる購買層の範囲で商売する方が合理的な気がしてしまいます。(世間からずれてしまっているのは承知の上!)
この一年、家具の価格、設計や製作に対する対価にはかなり悩みました。
私の頭の中も、上記のような世の中の価値感のままだったので、言われても無いのに高い気がしてしまったり。。。
でも、ある時、お世話になっている椅子張り屋さんや研磨屋さん・材木屋さん・車の整備やさんなどに支払いをしている時に、なんだか気持ちのよい感覚があることに気づきました。
ちゃんと利益を出してこういった支払いも普通にできてきた、というのも理由としてありますが、
今お世話になっていてこれからもお世話になりたい方々に、お客様から頂いた大切なお金が渡っていくことがその理由ではないかなと思い当たりました。
もちろんパラパラと無くなっていくことに不安もありますが、どうせ払うなら払いたいと思う相手に払う方が、多少の価格差で特をするより断然気持ちがいいです。
なので、我々もお客様からそう思ってもらえるようなモノづくりをして、気持ちよく商売が続けていけるようがんばればいいのかなと思いました。
時代に逆行するようなスローな商売ですが、欲しいものをあるものの中から探すのではなく、
時間をかけて顔を付き合わせて欲しいものを作る、ということを求めている方々も増えているように思います。
あまり細かいことを気にせず、まずは自分たちが納得できるものを、という原点を忘れてはいけないなと思う今日この頃です。

良いお年を!

2013年も終わりですねー
昨日と今日は工房の片付けや、機械の整備、刃物の研磨などの作業をしました。
日ごろやりたくてもなかなか時間が取れなかった作業ができて、だいぶ工房がすっきりしました。
でもやればやるほど、もっと機能的にしたいところがでてきて切りがありません。
結局今年も大掃除は工房までで時間切れ。
今年は多くの方々にお世話になりながら、個人工房として仕事を進めていく下地を必死で整えてきた一年でした。
まだまだ最低限な状況ですが、自分の仕事をすることができる喜びを忘れずに、もっともっと仕事量を増やしていきたいです。
来年もkikkaworksをよろしくお願いします!

blog_import_54488165e6f0f

blog_import_5448816815b86

リクライニングソファその4

リクライニングソファついに完成!
サンプル用の布張りと納品用の革張りの2脚製作しました。

blog_import_54488157add0b

今回のソファは、座面と背を別々で位置や角度を変えられます。
ソファにとって座り心地は言うまでもなく一番大切です。
ただ、体格やソファに座って何をするのかといった用途によって、求められる座り心地は様々です。
特注の家具屋として、お客様に合わせて1つづつ製作するのもやり甲斐のある仕事ですが、
調整できること、が色々な意味で快適さを生んでくれるのではないかと考えてこのソファをデザインしました。
と言うのは、座り心地と一口に言っても非常に奥が深く、
家具屋さんにいってちょっと座ったくらいでは、
本当の意味で自分に合って座りやすいのかどうかは分からないからです。
食事をしたり、お酒を飲んだり、映画を見て長時間過ごしたり、と生活の道具として使って始めて分かることだと思ってます。
このソファは、座面の高さ・角度はここ、そして背の角度はここ、と自分にあった位置関係を設定していき、使ってみてやっぱり少し背の角度を起こそうとか、座面の角度を緩めようといった調整をしていくことで、自分に一番フィットした座り心地を探して頂けるところが最大の売りです。
同じ人間でも年を重ねれば、快適な座り心地も変わります。
変化に対応できるこのソファは、長く生活に寄り添っていける家具となるのではないでしょうか。

年末の工房

毎年年末は実家の花屋のお手伝い。
工房も門松で埋まってきました。
数か並ぶと圧巻です。

blog_import_5448813d4c4b6

いつもとは違う材料、作り方、大変さ、、、
来年に控えたお仕事や工房の整備をしたい気持ちを頭の墨に追いやりながら、
頭と体のリフレッシュ期間です。
ある意味贅沢な時間の使い方ですよね。
来年は逆に手を貸してもらいたい程忙しくなろう!

年内駆け込み納品!!

週末 年内最後の納品をしてきました。
朝から1件目、ワークデスク納品。
午後から2件目、ローダイニングセット納品。
夕方から3件目、現場打合せ。
盛りだくさんな一日でした。
疲れましたが、お客様には喜んで頂けたようで、ほっとしました。
でも1つ不甲斐ないことが、、、
一件目のワークデスクのキモとなる可動部が、運搬の影響か不具合が出てしまいました。
丁番の仕様の設定が甘かったのが原因です。
これまでも色々と可動のディテールを積極的に木製で製作していますが、
やはり課題が多く、現時点で試作の域を脱していないケースも少なくありません。
けれど、何度も製作を繰り返しながら
デザインと性能のバランスを追求していけるのが個人工房の良さだと考えてます。
(ご注文頂いたお客様には失礼な話かもしれませんが、、、)
もちろん今回の様に不具合があれば、自分で製作した家具は、
一生面倒を見させてもらいたいと考えています。
でもただ無知なだけで失敗していては信用を無くすだけなので、
挑戦する信念とものづくりにかける思いをしっかりお伝えした上で、
取り組んでいかなければと肝に命じた帰り道でした。

blog_import_544881371dd5d

1 23 24 25 26 27 28 29 37

最近のエントリー