KIKKA WORKS

DIARY

ブックエンド 特注バージョン

無垢の桧とフェルトで製作しているブックエンド
お子様の絵本をたてるイメージでつくりましたが、しっかりした桧の塊は結構大判の本だって何冊も支えてくれます。
今回は、このブックエンドに穴をあけてペンや定規・草花を生けられる試験管を差し込んだ特注バージョンを作りました。

IMG_2264

設計者へのプレゼント、という事で上から15cmの三角スケール、ペン3本、一番したは印鑑入れに。
桧の塊感が好きだったので、オリジナルはあえて何の機能も持たせませんでしたが、作ってみるとこれはこれでよい感じ。

使用頻度の高い文具はしれてますよね。机の上を使いやすくすっきりできそうです。(かさばるデザインではありますが、、、)

そして何よりもカンナで仕上げただけの桧のツヤと匂い!
いいアイデアが浮かぶこと間違い無しです。

そして、フェルトではかわいすぎるのでグレーのレザーに。

活用頂けるとうれしいです。

キツミ・ベビーチェア納品

キツミ・ベビーチェアの納品に行ってきました。
アッシュベースにカラーブロックは黄緑グラデーション。
黄色を強めにして、ちょっと女の子らしくなりました。

これまで工房でサンプルに座ってもらったり、納品に伺ったりと何人もの赤ちゃんに座ってもらい、
幸いに一度も居心地悪そうだったり、泣いたりといったことはありませんでした。

これはちょっとした自信だったのですが、今回初めて座った瞬間に大泣き。。。
一瞬焦りましたが、少し時間をおいて落ち着かせてから座ってもらうと、ちょっと不安げでしたが無事座ってくれました。

しばらくすると、初めの不安げな表情がうそのように楽しげに!

DSC_0018

DSC_0037

最後には万歳と拍手をひたすら繰り返して喜んでくれました。

赤ちゃんや子供は正直なので、嫌だったら座ってくれません。
ある意味一番厳しいお客様。
今回もクリアできて、喜んで頂けて本当に良かったです。

少しどきどきですが、やっぱり納品は一番の楽しみです。

DSC_0028

バンザイ!!

雑誌「住む」掲載

3/20発売の「住む」NO.53に、小さくですが掲載して頂きました!
家具と家具工房を紹介するページに、キツミ・ベビーチェアの写真とキッカワークスについて完結な文章が載っています。

3.20_sumu_hyoushi

さすがプロですね。
色々と文章を書く時は、迷いに迷ってなかなかすっきりした文章にならないのですが、
我々のこれまでのつたない文章を継ぎ合せて、非常に完結にまとめてもらいました。

ご興味のある方は是非ご覧下さい。

モノコト展示会スタート

大須のモノコトさんにて、革作家のナチュールコールさんとの共同展示会がスタートしました。
本日3/21から4/12まで。

DSC_0033

商品を搬入して、展示はお任せでお願いしました。
さすが、革と木の2つの商品をうまく混ぜて並べて頂いています。

木工品は小物雑貨がメインですが、キツミベビーチェアやオープンシェルフ、コートハンガーも展示してますので、この機会に是非見に来て下さい。
新作も少しと、ナチュールコールさんと共作した商品も数点。
会期中にも少しづつ商品を追加していく予定です。

 

最近は平日にいく事が多かった大須。
ぼちぼちの賑わいで相変わらずのマニアックな町だな〜と感じてましたが、今日はすごい人でした。

暖かくなって土日ということもあり、若者から家族連れまで色々な方で賑わっていて驚きました。
モノコトさんにもたくさん来てくれるとうれしいです。

納品後は洋食屋さんでランチして、コーヒースタンドでのんびりして、休日気分を楽しみました。

 

ナチュールコール×キッカワークス 展示会
日時:3/21〜4/12 12:00〜21:00(月曜定休)
場所:モノコトさん

木工ワークショップ
日時:4/12(日) 1部:12:00〜15:00 2部:17:00〜20:00
定員:各回4名

パン工房SaKuRaさん大盛況!!

当工房が設計から施工までさせてもらった蟹江のパン工房SaKuRaさん。
開業4ヶ月ですが順調にお客さんが増えているようで、と聞いていたのですがブログを見てビックリ。
連日の売切れ、14時ごろには商品が無くたってしまうようです!
すごい!本当に素晴らしいことです。

DSC_0084

DSC_0134

DSC_0149

独立まえから独立への思いを聞いてきて、いざ独立となったら全面的にお店づくりを任せてもらい、そしてやっと開業したのがまだ去年の11月。
思い返せすとあまりにもトントン拍子のように見えますが、この結果には決してぶれないパン職人としての思いがあったからこそだと思います。

おいしいパンをつくること、
納得のいく商品を、納得のいく環境でお客様に提供していくこと、
勤めていたころは自分の思いを反映できる範囲が限られていて、もどかしそうな話をたくさん聞きました。
今は全てに120%自らの思いをぶつけていて、楽しく働いている姿はなんだか清々しいです。

こんなお店が流行らないわけないよね、と我々は施工中に冗談まじりに話してました。

気になった方は、是非話題のパンの味を確かめに行って下さいね!
午後には商品が少なくなってしまうようなので、午前中がお勧めです。

1 2

最近のエントリー