KIKKA WORKS

DIARY

新作椅子の検討

新作の椅子を検討しています。
ふわっとしたイメージは前からあって、それを今回具現化できる機会ができたので具体的な検討をしています。

「ふわっとしたイメージ」があってもデザインとして成立させるには、なかなか時間がかかります。
イメージのエッセンスを失わないように、パースや模型や原寸図、そして原寸大の試作でカタチを探していきます。

1日じっくり取り組んで、うんうん!これこれ!!、とテンション上がっても、
次に日には、うーん、、、となるのはいつものこと。
じっくりと時間のフィルターをかけて、試作をしばらく使ってみたり、いろいろなタイミングで見ていくことで、余分なもの違和感の感じる部分などが見えてきます。
剥がれ落ちるだけ落として、残ったものからまた積み上げて、ととっても時間のかかる作業ですがこんな時間が「ものづくり」なのかなと思います。

IMG_0881

IMG_0894

そして検討中がもう一脚。
こちらもずっと温めていたイメージ。

IMG_0931

キッカワークスの椅子のラインナップが増えて、賑やかになりそうです。

カフェ「CONVIER」さんにて

早くもオープンして2ヶ月が経つカフェ「CONVIER」(コンヴィエ)さん。
内外共に未完のカフェには、未だに施工や打合せでちょくちょく顔を出しています。

目的はもちろんお仕事ですが、その度にランチやデザートを食べるのが第二の目的ともなっておりまして、いつもとっても楽しみに伺います。

ある日のランチ
ボリュームと食材たっぷりの「サラダランチ」と
とっても食べ応えのある「ステーキフリット」

サラダランチは毎日違った趣向を凝らしたサラダが楽しめます。
ステーキはフランスの日常的なランチの1つなんですね。
こちらもとても柔らかく大きなお肉ですが、さらっと食べきってしまいました。

IMG_1178

日に日にカフェらしく、コンヴィエらしくなっていく店内。
長尾店長の立ち振る舞いもカッコヨイです。

IMG_0644

IMG_1181

そしてちゃんとお仕事も。
ソープフィニッシュの椅子「SOUスタッキングチェア」のメンテナンス。

IMG_1760

やっとやっと取付けた収納の前板。

IMG_0697

そして次弾施工予定の外壁の化粧材を、目下加工中です。

IMG_0677

未完のまま早2ヶ月。。。
少しづつしか完成していきませんが、広くゆったりした店内で、美味しい料理とたくさんのデザートをゆっくりと楽しんで頂けます。
「カフェ」とうたっておりますが、本格的な料理やお酒もあるレストランです。
お近くの方や一社に行かれた際は、ぜひぜひ足をお運び下さいませ。

 

CONVIER コンヴィエ
http://www.cafe-convier.com
〒465-0093 名古屋市名東区一社1-33

TEL 052-715-6780
FAX 052-715-6781

月-土 11:00〜22:00(L.O 21:00)
日祝 11:00〜21:00(L.O 20:00)
火曜定休

TPチェア 特注バージョン

今回キッカワークスのダイニングチェア「TPチェア」を特注バージョンで製作しました。
以前ナディアパーク4階にあるループさんにてキッカワークスの商品を見て頂いたお客様で、その後に工房まで遊びに来てくれたご夫婦です。
その時は木工や木に対する話で盛り上がり、色漆の取手がアクセントになったまな板を購入頂きました。

そのご夫婦からうれしい特注製作のお問合せ。
実際に商品を見て、使ってもらい、そして必要になった時に次のご依頼をもらえること、こんな風にお客様の生活とつながっていけることが一番うれしいことです。

今回はTPチェアを樹種やファブリックを色々と吟味してもらい、これまでにない2種類の樹種を組合せたバージョンとなりました。
遠方(山口県)ということで、お会いして打合せとはいきませんでしたが、メールやサンプルを送ってじっくり検討を進めました。

いつも心掛けていることですが、長い時間お待ち頂きせっかく受注生産で製作するので、製作の流れやデザインや仕様の検討など「ものづくり」の過程もできるだけ楽しんでもらいたいと思っています。
それが個人工房にしができない大切な「強み」です!

IMG_9535

IMG_9547

IMG_9572

DSC_0110

樹種の組合せやファブリックだけでなく、納まりやディテールのデザインも少しづつ更新しています。
家具は道具ですが、生活のとても近くに存在するもの。
吟味して製作して、と完成までに短くない「時間」を過ごしてもらうことは、愛着をもって長く使ってもらえることに少なからざる影響があるはず!と職人としては思いたいところです。
物事には適切な”時間”が必要です。

キツミ・ベビーチェア メンテナンス

恥ずかしながらキツミ・ベビーチェアの脚置きに不具合が発生し、補修させて頂きました。
製作時の欠陥といえるので、今回の不具合はしっかりと次の製作へと反映させたいと思います。

IMG_2215

今年の初めに購入頂いたので、ほぼ1年使って頂いていた製品ですが、とてもきれいに使ってもらえているようで嬉しくなりました。

他にも心配だった可動部の状況も確認しましたが、こちらは全く問題なくスムーズに動きました。

IMG_2217

高さ調整ブロック・座のスライド・腰バンド・そして脚置き、と、この椅子にはお子様の身体にフィットするように可動部が盛りだくさんです。

木は一年を通して、温度や湿度の変化により膨らんだり痩せたりを繰り返します。
そのため可動部はきつ過ぎると梅雨時などに動かなくなりますし、緩いとしっかり保持力を持たせられません。
程よいクリアランスと固定の仕方には苦労しました。

脚置きにの問題は大反省ですが、その他の可動部には問題なくて少しホッとしました。

1 2 3

最近のエントリー