もちろん他の用事のついでですが、問い合わせがあるのはまだまだ少ないので、本当に本当にうれしいことです。

もちろん他の用事のついでですが、問い合わせがあるのはまだまだ少ないので、本当に本当にうれしいことです。
先週末にテーブルを納品に岡山まで行ってきました。
前の職場で大変お世話になった大先輩で、久しぶりの再会です。
たくさんお客様が集まるので、脚の位置を気にせず使えるテーブルを、とのご要望で今回のデザインになりました。
一番のポイントは、三枚の脚が交差しているところ。
でも木製天板なので脚の構造がすっきり見えないのが残念。
色々課題が多いですが、このカタチを活かすにはガラス天板という選択肢は多いにありです。
納品後は久しぶりにお話ができ、楽しい時間を過ごさせてもらいました。
色々な面で刺激を頂いたのですが、これはすぐにでも実践しなければ!と思ったことは、生活空間に自分の好きなもの、尊敬する方の作品などをおくことです。
すごく自然に飾ってあったので初めは意識しなかったのですが、いわれてみると部屋の至る所にアートや小物、家具などのセンスのよいものたちが居心地よく並んでました。
自分の感性を大切に生活されているのをみて、自分たちの生活空間の乏しさを痛感しました。
日常の道具となる家具を作らせて頂く身、もう一度自分を見つめ直してアンテナを張り伸ばし、少しづつでも感性を磨ける生活を作っていきたいと思います。
製作から少し時間が空いてしまいましたが、キツミシリーズのデザインに合わせたポールハンガーを本日納品してきました!
それぞれキッズチェアの色に合わせて4色グラデーションの丸棒を配した仕上がりになりました。
キッズチェア納品時の過去記事はこちら
こちらは弟くんのモノトーンバージョン。
非常に軽く、持運びも楽チンです。
お姉ちゃん、たくさん掛けてご満悦。。。
ヒノキテーブルの納品に行ってきました!
無事に傷つけることなく、キッチンカウンター横のダイニングスペースに納まりました。
外光がキレイに入り、他の家具もヒノキでシンプルに作られていてステキな部屋でした。
シンプルな形ですが脚のアールが見た目にも手触りとしても優しく、でも輪郭はキリッとさせるために角を1mm角面としました。
これに合わせた椅子をつくって、是非ダイニングセットとして見て頂ける商品にしたいと思ってます!
タモのダイニングテーブル。
納品先のお部屋に無事おさまりました。
お使いの椅子とも自然に馴染んでいてよかったです。
納品したてのダイニングテーブルで
晩ご飯をご馳走になりました。
お客様と共に、心を込めて作ったテーブルを囲んで
過ごした楽しい時間は格別でした。
何かと便利な引出し付き。
最近のコメント